テレビ朝日
堀田真由さん、萩原利久さん出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』第6話が放送されました。「過去と向き合う」尊さをストレートにセリフで説明するのがこのドラマの特徴で、美点でもあり欠点でもあります。全体的にちぐはぐな印象を受けますが、雰囲気がいい…
堀田真由さん、萩原利久さん出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』第5話が放送されました。沙菜の回想により空が記憶喪失になるきっかけとなったバレンタインデーの出来事が明かされます。沙菜にスポットライトが当てられた回でしたね。
堀田真由さん、萩原利久さん出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』第4話が放送されました。主人公たちを取り巻くキャラクターが多く、そのキャラクターたちの親や元カノ、同僚などまで登場する上に、名のある俳優が起用されているため観ていて気が散ります。
堀田真由さん、萩原利久さん出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』第3話が放送されました。これまでばらばらに登場していたキャラクターたちが一気に絡まりだしました。忘れてしまう辛さと忘れられる辛さ、忘れたくても忘れられない辛さなど、いろんなキャラ…
堀田真由さん、萩原利久さん出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』第2話が放送されました。空の抱える記憶喪失の症状がいろんな立場から語られるという工夫がされていますし、言外に登場人物の心情を読み取る余地が残されているなど、丁寧に作れれている印象…
堀田真由さん、萩原利久さん出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』第1話が放送されました。神戸を舞台にした本作は、ピアノと記憶障害の青年、月と廃墟などとにかく詩的で雰囲気が良いです。情報の出し方もさりげなくてとても今後に期待のできる初回でした。
菅野美穂さん出演ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』第1話が放送されました。突然夫が倒れ意識不明となったことで、夫の知らない面が次々と露見し、ゆりあがすべてを包み込むというお話のようですが、第1話はまだイントロの途中といった感じでした。
重岡大毅さん、新木優子さん出演ドラマ『単身花日』第1話が放送されました。単身赴任ラブサスペンスという内容なのですが、少しコミカルなシーンもあり、初回を観ただけではどういったドラマなのかよくわかりませんでした。
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第9話は最終回を迎え、聖母アビゲイルこと展子の正体が明らかにされました。探偵役の太郎が小説家であることが全編を通して意味を持つところが面白いです。
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第8話はハヤブサ地区を侵食していくアビゲイル騎士団の創始者ノブコと新たな聖母として教団のに祭り上げられつつある立木彩の正体が描かれました。これまでの映像を再編集するような表現方法が面白か…
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第7話はついに連続放火犯の正体が明かされました。「意外な人物」というわけでもなかったですが、視聴者を信頼した丁寧な描きこみにはフェアな感じがして、ミステリーとしての完成度が高かったです。
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第6話は太郎(中村倫也)の推理に基づき、次の放火の被害書を特定し先回りしましたが空振りに終わりました。 太郎の家にも放火されるなど緊迫感が増してきました。
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第5話は立木(川口春奈)の過去について3回に分けて回想されました。会社の裏切りに合いアビゲイル騎士団のコミュニティに惹かれた立木の話は本当っぽいですが、少なくとも彼女がまだ隠し事をしてい…
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第4話は放火事件とソーラー発電に関する土地取引との関連性が強くなる一方で、謎に包まれていた立木(川口春奈)の正体が徐々に明るみになってきました。時系列を入れ替える気にきいた演出も見られ満…
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第3話は父が残したアルバムの一枚の写真に写る、田舎には不釣り合いな美女の正体を巡って展開していきました。健作が放火の被害者になるなどいろんなことが起き、このドラマの本筋がよくわからなくな…
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第2話は死んだ浩喜が放火犯であるという噂が流布され、事件の真相により深い闇を感じさせます。一方消防団員のおじさんたちの活動はギャグシーンまで挿入されまるで学園ドラマのようなテイストになっ…
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』が最終回を迎えたので、これまでに書いた各話感想をまとめ、新たに全編を通した感想を追記します。 田舎ならどこにでも起こりうる過疎化の問題をリアルに描きつつ、90年代の信仰宗教問題を現代にスラ…
中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第1話はスランプに陥った三馬太郎(中村倫也)が父から相続した田舎の家に引っ越すところから始まります。地方の実情を反映したストーリーや消防団員を演じる俳優たちの実在感が見どころのドラマです…
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見芽瑠さん出演ドラマ『日曜の夜ぐらいは……』第10話は最終回です。いよいよ3人の夢であるカフェが開店したのですが、その描かれ方は一風変わった3部構成で語られています。そのあたりを中心に振り返ります。
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見芽瑠さん出演ドラマ『日曜の夜ぐらいは……』第9話は目前に迫ったカフェのオープンに向けて着々と進んでいきました。彼女たち3人が抱え続けている不安について、根本解決はしないまでも一定の区切りがつけられ、ハッピーエ…
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見芽瑠さん出演ドラマ『日曜の夜ぐらいは……』第8話はサチの伝言メッセージが中心となっていました。サチがそれぞれの登場人物をどのようにとらえているのかが細かく描かれています。そのあたりを中心にストーリーを振り返り…
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん出演ドラマ『日曜の夜ぐらいは……』が最終回を迎えたので、これまで書き連ねた各話の感想を1ヵ所にまとめ、新たに全編を通した感想を書き加えました。2023年現在の生き辛い社会の中にちょっとした休息と希望を見出…
高畑充希・田中圭主演ドラマ『unknown』の全話放送が終了しました。そこでこれまで書いた各話の感想リンクをまとめ、全編を通した感想を新たに書きました。差別という社会問題をエンタメとして昇華しようという姿勢は良かったと思います。
高畑充希さん、田中圭さん出演ドラマ『unknown』第9話は最終回です。連続殺人の犯人・加賀美が凶行に及んだ理由とすべての事件の真相が語られましたが、納得のいくものではありませんでした。私が腑に落ちなかった部分を中心に最終回を振り返ります。
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん出演ドラマ『日曜の夜ぐらいは……』第7話は主人公の3人というよりは、サチのバイト先の田所さん(橋本じゅん)のような周辺人物の事情がたくさん描かれていました。みんなそこまで悪い人たちではないのかもしれま…
小芝風花さん出演ドラマ『波よ聞いてくれ』が最終回を迎えたので、これまでの各回の感想をまとめつつ、全編の感想を書き加えました。完璧だった最終回をはじめ、小芝風花さんの新たな魅力が発揮されたドラマでしたね。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています(詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください)。 遂に最終回を迎えた『波を聞いてくれ』。小芝さんの熱演はもちろん、ラジオの果たすべき…
高畑充希さん、田中圭さん出演ドラマ『unknown』第8話では世々塚(小手伸也)の遺言やこころの母の独自調査により今まで明かされていなかった新事実が明らかになりました。このドラマにおける吸血鬼という存在が抱える矛盾に触れつつストーリーを振り返りた…
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん出演ドラマ『日曜の夜ぐらいは……』第5話は3人の夢であるカフェづくりに向けて本格的に動き出しました。夢に向かって歩みだすことで日常が輝きだす中、若葉は東京に引っ越す決意を固めました。ストーリーを振り返…
『波よ聞いてくれ』第7話は普段より整ったストーリーでした。アシスタントディレクターの南波瑞穂(原菜乃華)や城華マキエ(中村ゆりか)など今まで放置されていたキャラクターたちにもスポットライトが当てられていました。ミナレ風の悩みの解決法について…