30インチで観ています。

映画やテレビドラマの感想を書いています

最高の教師【第10話(最終回)感想】結末には違和感

松岡茉優さん、芦田愛菜さん出演ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』第10話(最終回)は九条(松岡茉優)を突き落した犯人の正体が発覚しました。一つ一つのパーツにはいろんな工夫が見られ丁寧な印象を受けますが、その総体として示される結末に…

彼女たちの犯罪【第10話(最終回)感想】大体予想通り

深川麻衣さん、石井杏奈さん、前田敦子さん出演ドラマ『彼女たちの犯罪』第10話は最終回らしく、3人が迎える顛末が描かれました。どんでん返しの影響で繭美以外のキャラクターは結構ブレているので相対的に繭美の主役度が増している気がします。

ばらかもん 【第11話(最終回)感想】ほっこりした終わり方

杉野遥亮さん出演ドラマ『ばらかもん』第11話は最終回ということで、それぞれの成長や将来が未来に向けて開けたまま終わっていきました。「こんな島に住んでみたい」と思わせてくれる癒し系のドラマでしたね。

TVerオリジナルドラマ 潜入捜査官 松下洸平 【第5話感想】ラヴィット!

松下洸平さん主演のTVerオリジナルドラマ『潜入捜査官 松下洸平』第5話が配信されました。佐藤浩市さんと松下洸平さんが芝居を通して語り合うシーンはTVerオリジナルのドラマにしておくのはもったいないぐらいです。

真夏のシンデレラ 【第11話(最終回)感想】降って湧いた障壁

森七菜さん、間宮祥太郎さん出演ドラマ『真夏のシンデレラ』第11話は全体的に降って湧いたような障壁が登場する突飛な展開でした。最終回ということで説明セリフが多く、なんとかドラマを終わらせたという感じがします。

VIVANT【第10話(最終回)感想】私は好きじゃない

TBS

堺雅人さん、阿部寛さんをはじめとする日曜劇場オールスターが出演した『VIVANT』第10話が放送されました。伏線回収というか辻褄合わせに終始した内容は面白くなかったですし、提示される価値観の危うさが気になってストーリーに集中できませんでした。

最高の教師【第9話感想】前回とほぼ一緒

松岡茉優さん、芦田愛菜さん出演ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』第9話は鵜久森の死の真相が明らかになりました。償う方法が分からず彷徨う西野たちは現実に向き合い始めます。全体的に前回と重複していて面白くはなかったです。

トリリオンゲーム【第10話感想】最終回として完璧

TBS

目黒蓮さん、佐野勇斗さん、今田美桜さん出演ドラマ『トリリオンゲーム』が最終回を迎えました。黒龍によって窮地に追い詰められたハルとガクが逆転劇を演じる中で、これまでの9話の要素を程よく盛り込んでいて、最終回としての完成度が高かったです。

TVerオリジナルドラマ 潜入捜査官 松下洸平 【第4話感想】池の水全部抜く

松下洸平さん主演のTVerオリジナルドラマ『潜入捜査官 松下洸平』第4話が配信されました。これまでとは異なり佐藤浩市さんの視点で1~3話のストーリーを振り返り、二人の相違点が描かれています。最終回に向けてクライマックスが近づいてきました。

彼女たちの犯罪【第9話感想】強引だけど面白い

深川麻衣さん、石井杏奈さん、前田敦子さん出演ドラマ『彼女たちの犯罪』第9話は由香里の正体や理子の本当の目的も明かされ、これまで謎とされていたことがすべて判明しました。展開は全体的に強引ですが、各キャラクターの行動原理がはっきりしていて彼女た…

ハヤブサ消防団【第9話感想】素晴らしい最終回

中村倫也さん、川口春奈さん出演ドラマ『ハヤブサ消防団』第9話は最終回を迎え、聖母アビゲイルこと展子の正体が明らかにされました。探偵役の太郎が小説家であることが全編を通して意味を持つところが面白いです。

ばらかもん 【第10話感想】人の心を動かす字

杉野遥亮さん出演ドラマ『ばらかもん』第10話は書道教室の先生になると言い出した清舟の前途多難な様子と、唯一の友人である川藤との信頼関係、そして「字が人の心を動かす」瞬間を描いていました。次回が最終回であることを忘れてしまうような、ずっと続き…